MENU

スマホ1台でできる副業5選|スキマ時間に稼ぐコツ

目次

スマホ1台副業は“令和の新常識”!

副業=パソコン必須という時代は終わりました。
いまやスマホ1台で副業を始める人が急増中。
特に本業の合間や育児の合間、通勤時間や就寝前の“スキマ時間”を活用できるため、主婦・学生・サラリーマン問わず人気を集めています。

今回はスマホだけで完結し、かつ初心者でも始めやすい副業を5つ厳選してご紹介します!


1. ポイ活アプリ|毎日5分の積み重ねで確実に稼げる!

スマホの中で「お金のなる木」を育てよう

「ポイ活」とは、ポイントサイトやアプリを利用して、ポイントを貯めて現金や電子マネーに換える活動のことです。
最近ではTVCMなどでも紹介されており、一般的な副業手段として定着してきました。

具体的な稼ぎ方:

  • アプリ内の広告を視聴
  • アンケートに回答
  • アプリをダウンロードして一定時間利用
  • クレジットカード発行や資料請求でも高額ポイント獲得可(※審査あり)

月に稼げる目安:
1日10〜20分の作業で、月に2,000円〜5,000円程度は現実的。
慣れてきて高単価案件もこなせば、1万円以上も可能です。

おすすめアプリ:

  • モッピー(換金しやすく、初心者向け)
  • ハピタス(案件数が豊富)
  • ECナビ(広告利用で高ポイント)
  • げん玉 (広告利用で超高ポイント)←一番おススメ

注意点:
複数のアプリを同時に使い、ポイント二重取りを狙うと効率的。
ただし、怪しい案件には注意しましょう。信頼性の高いサイトを選ぶことが重要です。


2. フリマアプリでの不用品販売|自宅の“不要品”が資産になる!

スマホで写真を撮って、出品するだけのカンタン副業

メルカリやラクマといったフリマアプリを使えば、自宅に眠っている不用品を現金化できます。
断捨離にもなり、資金ゼロで始められるため、副業初心者にとって最高のスタート地点です。

売れるジャンル例:

  • 読まなくなった本、マンガ、参考書
  • 着なくなった洋服(ブランド物や季節感のあるものが◎)
  • 子供のおもちゃやベビー用品
  • 使用しない家電や美容器具

出品の流れ:

  1. 商品の写真を撮影(自然光で清潔感を意識)
  2. 商品説明を書く(状態・サイズ・使用感などを詳細に)
  3. 値段を設定して出品
  4. 購入されたらコンビニ等から発送

月の収益目安:
最初の1ヶ月で1〜3万円を稼ぐ人も珍しくありません。
ハマると仕入れ→販売で“転売”にも発展可能。

ワンポイント:
「#春服まとめ売り」などのハッシュタグを使うと検索されやすくなります。
発送は「らくらくメルカリ便」など匿名配送を使うと安心です。


3. スマホライティング|文章力を活かして稼ぐ“言葉の仕事”

書くことで収入になる時代がきた!

ライティングの副業と聞くと、難しそうな印象を持つかもしれませんが、スマホ1台でも始められる簡単な仕事が多数あります。
たとえば「体験談を書くだけ」「使った商品のレビューを書く」など、スキルよりも“日常経験”が活きるジャンルが狙い目です。

仕事例:

  • 自分が使っているスマホアプリのレビュー
  • 健康グッズを使った感想文
  • 子育て体験やダイエット日記

報酬の目安:

  • 1文字0.3〜1円程度(慣れると2円以上も可能)
  • 1記事1,000文字で300〜1,000円前後が一般的

主な登録サイト:

  • クラウドワークス(初心者案件豊富)
  • ランサーズ(継続案件が狙える)
  • サグーワークス(文章審査あり)

↓クラウドワークス利用法や稼ぎ方について、さらに詳しく解説しています。

あわせて読みたい
クラウドワークスの始め方と稼ぐための5つのコツ|初心者が安定して収入を得るための実践ガイド 「スキマ時間で副収入を得たい」「在宅でできる仕事を探している」そんなあなたにおすすめなのが、日本最大級のクラウドソーシングサービス**『クラウドワークス』**で...

稼ぐコツ:
誤字脱字を減らし、読みやすさを意識すること。
「PREP法(結論→理由→具体例→まとめ)」を使うと説得力がアップします。


4. 写真販売アプリ|スマホカメラで「資産」を作ろう

あなたの写真が企業やクリエイターに買われる!

日常で何気なく撮った写真が、実は需要のある「商品」になる時代です。
スマホで撮影した写真をストックフォトサイトに投稿し、1枚あたり数十〜数百円で販売されることも!

需要の高いテーマ例:

  • ビジネスシーン(PC作業、ミーティング)
  • 食べ物、カフェ、スイーツ
  • 旅行先の風景
  • 季節感のあるイベント(桜、花火、紅葉)

おすすめアプリ:

  • Snapmart(手軽に出品でき、企業からのコンテスト依頼も)
  • PhotoAC(国内向けに強く、無料でもDLされやすい)
  • Adobe Stock・Shutterstock(英語対応だが報酬は高め)

報酬例: 1ダウンロードあたり5〜100円以上。人気写真は繰り返し売れるので“ストック収入”になります。

ポイント:
画像加工アプリ(Lightroomなど)で軽く編集すると印象が良くなります。
タグ付け・タイトル・説明文で検索にヒットさせる工夫も忘れずに。


5. スキル販売アプリ「ココナラ」|“あなたの得意”を商品に変える!

誰にでも「売れるもの」はある!

「ココナラ」は、自分のスキルや知識をスマホで簡単に出品できるスキルシェアサービスです。
「こんなこと誰が買うの?」と思っても、意外と需要があるのがココナラの魅力。

ココナラ
ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み...

人気のジャンル:

  • 占い・タロットリーディング
  • 悩み相談や人生相談
  • SNSアイコン作成・画像加工
  • プロフィール添削・就活アドバイス
  • 恋愛・人間関係の愚痴聞き

報酬の目安:

  • 1件あたり500円〜5,000円程度
  • 1日1件でもこなせば副業収入に!

始め方:

  1. ココナラアプリをダウンロード
  2. アカウント作成し、出品内容を登録
  3. DM対応・納品など全てアプリで完結!

ヒント:
「まずは価格を低く設定→口コミを集める→徐々に値上げ」することで、継続依頼につながります。
プロフィール欄に“親しみやすさ”を出すのもリピーター獲得のコツ!


スマホ副業で成功する3つのコツ

スマホ1台副業で失敗しないために意識したいポイント

  1. 継続力がカギ
     一発逆転は難しいが、コツコツ続ければ成果が出るのがスマホ副業。
  2. 得意分野を活かす
     苦手なジャンルに手を出すよりも、自分が楽しめる内容で勝負!
  3. 時間管理を意識する
     1日15分でも「副業タイム」と決めると習慣化しやすいです。

まとめ|今日から“スマホ副業”を始めてみよう!

スマホ1台で始められる副業は、忙しい現代人にこそ最適な働き方。
「お金がない」「時間がない」「副業なんて無理」と感じていた人でも、今日から少しずつ変えていけます。

大切なのは、「小さく始めて、大きく育てる」こと。
気になった副業があれば、ぜひ今この瞬間から始めてみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次